「別の犯罪に問われる可能性」嘘か勘違いか…返還された約3500万円 今後の捜査のポイントは|TBS NEWS DIG

1686522734_maxresdefault-2763402-9560936-jpg アーカイブ



山口・阿武町で4630万円が誤送金された問題で、逮捕された田口翔容疑者は「数社のネットカジノに全部使った」としていましたが、少なくとも約3500万円が町の口座に戻ったことがわかりました。元東京地検特捜部の若狭勝弁護士は、「仮に嘘をついていた場合、別の犯罪に問われる可能性がある」と指摘します。今後の捜査のポイントを含めて詳しく聞きました。

■「数社のネットカジノに全部使った」はずが…

井上貴博キャスター:
これまでの経緯を振り返ります。4月8日、阿武町が田口容疑者に誤って4630万円を送金。町の職員が戻して欲しいという交渉しましたがそれを拒否。田口容疑者は「金は全て動かした、戻せない。罪は償う」と話していました。5月18日に逮捕され、送検、家宅捜索されました。お金については「数社のネットカジノに全部使った」と話していました。

これまで弁護士が明らかにしたところによると、4630万円を数社に分割して送金していたということですが、最も額が大きかったのがA社へ27回にわたって送金された約3590万円です。最終的に田口容疑者の口座に残っていたのは7万円弱でした。

■弁護士「別の犯罪に問われる可能性」

関係者によりますと今回、決済代行業者から阿武町の口座に少なくとも約3500万円が送金されたということです。一体どんなケースが考えられるのでしょうか。

元東京地検特捜部の若狭弁護士は二つの可能性を指摘します。▼まず一つは、容疑者が本当に全額使い切ったということであれば、決済代行業者が保険などに入っているだろうから保険または自費で送金したのではないか。▼もう一つが、全部使い切ったというのは嘘で、多額の資金が存在していて、ただ単に隠すためにそこに送金していたという可能性です。

スピード感として保険で払ったというのは考えにくいので、やはり可能性としては、「全て使ったというのは嘘で多額の資金が残っていた」ということではないか、というところです。

元東京地検特捜部副部長 若狭勝弁護士:
決済代行業者としては、こうした犯罪に基づいたお金だということを知りながら保管するということが、刑法で処罰の対象になるということなので、早々に戻してきたという可能性が一番あるように思います。やはり元々決済代行業者のところにこのお金が残っていたというのが一番自然ではないかというふうに思います。

田中ウルヴェ 京 スポーツ心理学者(博士):
残っていた資金を送金したとすると、田口容疑者の処罰が軽くなることはありますか。

元東京地検特捜部副部長 若狭勝弁護士:
少なくとも、嘘をついていたということになると、嘘をついて犯罪で得た金を隠匿していたということで、田口容疑者がまた別の犯罪に問われる可能性があります。ですから、これが嘘だったのか、あるいは勘違いだったのか、などが今後の捜査のポイントにはなると思います。

井上貴博キャスター:
これまで決済代行業者などが海外の会社だとお金の動きを追いにくいのではないか、と言われている中でお金が戻ってきたということは、海外の会社ではなかったということが推察されるわけですか。

元東京地検特捜部副部長 若狭勝弁護士:
そうですね。おそらくまだ海外には行ってないで、国内の代行業者のところだった可能性があると思います。警察からいろいろ捜索が入ったり聞き取りが入る過程で、自ら返した方がいいという判断が、代行業者においてなされたという可能性が一番あるように思います。

■阿武町に批判の声も…

井上貴博キャスター:
ここからは阿武町としても“しっかりとチェック体制を構築するべきじゃないか”という点についてです。

山口・阿武町の花田憲彦町長は今回の問題について「発端が我々のミスということで、いろいろな方々からお叱りの電話やメールなどがたくさんくる。職員もその対応に本当に疲弊している」と話しています。

職員1人が悪かったということではないと思いますが、システムとして、組織として、もう少しダブルチェックやトリプルチェックなどやり方があったのではないかというところです。

SNSでは「20代前半の若者(田口容疑者)の人生を狂わせ、未来を奪ったことは重く受け止めるべき」「町長や関係部署の職員の責任を明らかにするべき」などの声も挙がっています。

この点について花田町長は「我々のミスから起こったことなので、耐えていかなければならない」としています。

ホラン千秋キャスター:
こういったことが起きた時に、自治体としてはどういうシステム作りをしておけばこのような事態を次から防ぐことができるのでしょうか?

元東京地検特捜部副部長 若狭勝弁護士:
やっぱり送金する際はダブル、トリプルでチェックするとか、あるいはこういう誤送金が起きたときに素早くどういう対応をするかということを、あらかじめマニュアル的にきちんと浸透させておくということが大事だと思います。
いずれにしても町の責任、行政責任というのが大きいと思うのですが、今回お金が相当戻ってきたことを踏まえると、町の責任が大きいということで場合によっては田口容疑…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20220523-6019546)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

Comments

Copied title and URL